夢をかなえるゾウ(水野敬也さん)の自己啓発本を読んでリアルに夢が実現するか?検証

飛鳥新社の本を実践中!

夢をかなえるゾウから学ぶ成功体験

time 2016/01/28

●「夢をかなえるゾウ」から学ぶ、成功への秘訣

TVドラマにもなった「夢をかなえるゾウ」。
今回はそんな綺羅星のような名言から、成功の秘訣を考えます。

あなたはベストセラーにもなった「夢をかなえるゾウ」、読まれましたか?

TVドラマ化もされて、小栗旬さんが主演を務められたことでも話題になりましたね。

今日はそんな「夢をかなえるゾウ」の動画や本の中から、ガネーシャの名言を掘り下げます。

●過去を切り離す

「今まで自分なりに考えて生きてきてそれで結果出せへんから、こういう状況になってるんとちゃうの?」なかなか結果を出せない主人公へのガネーシャの一言。

わたしたちはみんな自分なりの「基準」や「正義」を持っています。

多くの場合、人はチャレンジが上手くいっていないにも関わらず、この「基準」を変えることができません。そこまでしないといけないなら成功しなくてもいいや、大変なら途中で諦めようと思ってしまいます。

わたし自身も、成功者の途方もない努力や気遣いを拝見して、投げ出してしまいそうになることがあります。

しかし、本当に成功したいなら、いくら大切な「基準」であっても、捨てなければいけません。

自分で自分の「基準」を外して、新たな行為にチャレンジしていける人こそが成功を手にすることができるのです。

●未来は90日で変わる

「本気で変わろうと思うたら、意識を変えようとしたらあかん。意識やのうて『具体的な何か』を変えなあかん。具体的な何か、をな。」

「これじゃあダメだ」と思っていても、その何かを変える勇気がなかなか出ない臆病なわたし。

そんなわたしたちに、このガネーシャの言葉は深く突き刺さります。このガネーシャの言う「意識」のように簡単に変えられることは、簡単に元に戻ってしまうもの。

元に戻らないように「基軸」になるまで落とし込み、繰り返して実行していくこと。

途中で痛みを伴うこともありますが、それに耐えることで新たなステージに辿り着けます。

●ガネーシャの声

久しぶりに読み返して、ガネーシャに夢や勇気をおすそ分けしてもらえたようなほっこりした気分になりました。

「夢をかなえるゾウ」は上記のほかにも多くの名言に溢れているので、動画や本をチェックすることをオススメします!

「夢をかなえるゾウ」は繰り返し、繰り返し、何度読んでも新たな気づきがある本です。身近に置いて、いつも近くにガネーシャを感じましょう。

『絶対あきらめるな!ほんまに「やりたいこと」は、あきらめたらあかんでぇー!』そんなガネーシャの叱咤の声が聞こえてきそうです。

今週の人気記事

  • 習得したいアドラー心理学 習得したいアドラー心理学... ●オススメの名著 巷で話題のアドラー心理学。 もうすでに書店で読まれたことがある方も多いと思います。 ... 1 view
  • 自分の壁を壊す、固定概念のはずし方 自分の壁を壊す、固定概念のはずし方... ●知らず知らずのうちに、制限がかかっている 知らず知らずのうちに形作られている、あなたの中のメンタルブロ... 1 view
  • 名言 名言 ●ガネーシャの名言集 今まで自分なりに考えて生きてきてそれで結果出せへんから、こういう状況になってるんと... 1 view

Amazon

日用品・食品・飲料



楽天

管理人プロフィール

サイト編集者のけんぞーです!(o^∇^o)ノ
水野敬也さん、夢を叶えるゾウをまとめたサイトを運営しています。

私は今まで、色んな自己啓発を学んできました。
夢をかなえるゾウも読み、実践しました(*´∇`*)

しかし、実際に行動に移せる人は少ないということを風の噂で知りました。

本を読んで、実際に、お金持ちになった人がいないのです。

夢をかなえるゾウはあくまでエンターテイメントの作品だからだそうです。

今も多くの正社員やフリーターが「お金持ちになれない」と 悩んでいるのではないでしょうか?

これはマズい!と思い、1人でもたくさんの人を救う プロジェクトをたちあげました。(⌒∇⌒)

このブログはそんなボランティア活動の一環です。

記事はそんな私に共感してくださる女性に 執筆していただきました。

もし強く賛同してくださる人がいたら、ぜひ、連絡ください(^▽^)/

1人で悩まず、いろんな人に協力して支えてもらいましょう。

このサイトが皆さんに役立つことを祈っています。