2016/03/26
●ワクワクしたほうがいい?
自分らしい仕事を見つける方法を探ってみましょう。
自分らしい仕事とは何なのか、それをどうやって探していけばいいのか紹介します。
あなたも幸せな仕事が見つかるかもしれません。
●ドキドキしながらでも、お金は得られる
仕事について考え直すことはとても大切なことです。
その場合、特に大きな課題は、考えた仕事と今の生活をどのようにマッチさせるかと言うことです。
キーワードは「ワクワクすること」。
仕事とは、ワクワクを生かしてお金を得る手段に過ぎません。
自分自身のあらゆるワクワクを生かして、バランスの取れた生き方をすることが、理想の人生です。
●わくわくしていたら、向こうから仕事がやってくる
それでは、仕事をどのように見つけたらいいのか?
そう考える人も多いです。
そんなときには、まず、子供時代から今までをずっと思い出してみてください。
そうして、自分が持っているワクワクを思い出してみるのです。
ワクワクしたこと、夢中になってしたこと、夢見ていることなどを紙に書き留めて、
それに基づいて今後の行動計画を立ててください。
日常的にワクワクすることをしていると、人生が輝くようになり、仕事が勝手に向こうからやってくるようになりますよ。
●給与金額よりも、ドキドキすることが先
普通は仕事というと、自分から探すかたちになりますよね?
求人情報を見たり、職業安定所に行ったり、多くの人がそうしていると思います。
しかし、それでは、結局は自分のワクワクとは反する仕事に就いてしまい、ストレスの溜まる生活になる危険性が高いです。
繰り返しますが、ワクワクが鍵となっています。
自分らしいワクワクした生活を始めると、仕事がこちらにやってくるんです。
恋愛や結婚にもこの論理は当てはまります。
結婚相手をゲットしようと躍起になって婚活をしても、大抵は失敗します。
そうではなく、自分のワクワクに没頭した生活を送ってみてください。そうすれば、仕事も恋愛も上手くいき、いろんなチャンスを得ることができます。
ワクワクの没頭の仕方がわからないと言う人は、興味のある講演会やセミナーに参加してもいいかもしれません。映画を鑑賞してもいいでしょう。初めてのことでも、不安なことでも、一歩を踏み出してみることが大切です。
経済的理由や家族の反対などを理由に夢を諦めるなんてもったいないことです。
●ウける日記は、ホントにウケる?
『夢をかなえるゾウ』『人生はニャンとかなる』など、ベストセラー本を出している水野敬也さんは、ライフワークとして、ブログを書き続けています。
このブログ、内容はほとんど下ネタなのに、女性にかなりウケているようです。
このブログを本にしたのが、その名も『ウケる日記』。
そのまんまですね。中にはドン引きすること間違いなしの日記も含まれているんだとか。
●下ネタ嫌いな女性
女性の皆さん、どうですか?
下ネタは好きですか?
私は女なのですが、下ネタが苦手です。
下ネタって笑っていいのかどうなのかよくわからないし、1対1での会話で言われたときに、その後、どう返せばいいのかも悩んでしまうからです。
下ネタを言われるくらいだったら、寒い親父ギャグのほうが、まだいいですね。
とりあえず笑っておけば、その場はなんとかなるので。
でもまあ、なんだかんだ言って、一番いいのは、ちゃんと実りのある話題ですからね!