夢をかなえるゾウ(水野敬也さん)の自己啓発本を読んでリアルに夢が実現するか?検証

飛鳥新社の本を実践中!

今にフォーカスして集中することが、時間を有意義に過ごすコツ

time 2016/03/26

●時間を有意義に過ごすコツとは?

すべてのワクワクを、すべて情熱を注いでやることが、時間を有効に使える唯一の方法です。

時間を有意義に過ごせていますか?
少ない時間でより多くのものを達成するコツを紹介します。

全てのワクワクすることに同じ分量だけ情熱を傾けてください。

これは同じくらいの情熱と関心を持ったほうが良いという意味で、
必ずしも掛ける時間やお金を等しくしなさい、というわけではありません。

忙しいときに娘と遊べる時間が30分しかないならば、
その30分は身も心も娘に捧げて、最高の時間にしましょう。

仕事のことを考えたり、腕時計をチラチラ見たりするのはNGです。
その時だけは、娘と過ごすことだけを考えるようにしてください。

5分しかないなら5分間。
10分しかないなら10分間だけ。

真剣にその物事に向き合います。
心ここにあらずで活動するのは時間の無駄でしかありません。

●無視してOKなワクワクは存在しない

時間をだらだら過ごさずに、どの時間もあなたにとって意義のある時間とすることが大切です。

すべての時間に同じ量の情熱を傾けると、時間を有効に使うようになるので、余裕が出てきます。

そうして、少ない時間でより多くのものを達成できるようになります。

無視していいワクワクはありません。
すべてのワクワクを生活に生かしましょう。

●学力のIQとは別に、お金のIQも存在する

水野敬也さんは、映画『イン・ザ・ヒーロー』の脚本を手がけています。

アクション映画・ドラマなどでヒーロー役のスタントマンが用いるスーツアクターを題材にした映画のようです。

唐沢寿明さんとヒーローものといえば、『キャシャーン』という映画がありますよね。

あれから月日が経っていますが、
『イン・ザ・ヒーロー』の中では唐沢さんが50歳とは思えぬ回し蹴りをしたことで話題になっています。

水野敬也さんは『コージ魂!』という番組に出演したことがあるようですね。

この番組は、普段はテレビにあまり取り上げられない作家や俳優、科学者などが対談するというもの。
脳科学者であり作家でもある中野信子さんも出ていましたね。

中野信子さんは、MENSAと呼ばれる団体に所属しているとテレビで話しています。IQがものすごく高い人が集まる団体です。

IQといえば、私が学生の頃、テレビで「全国一斉IQテスト」というのをやっていて、自分のIQ値を調べたら、「118」でした。

東大の平均が120だというから、なかなかいい線行っているのではないでしょうか。

調べてみたら、このテスト、2016年にもやるみたいですね。
楽しみです。

学生の頃より頭を使っていないからIQ値も下がっているかもしれませんね。

たくさんお金を受け取り、増やす知恵は、学力とはまた別だそうなので、私もこれから学んでいきたいです。

今週の人気記事

Amazon

日用品・食品・飲料



楽天

管理人プロフィール

サイト編集者のけんぞーです!(o^∇^o)ノ
水野敬也さん、夢を叶えるゾウをまとめたサイトを運営しています。

私は今まで、色んな自己啓発を学んできました。
夢をかなえるゾウも読み、実践しました(*´∇`*)

しかし、実際に行動に移せる人は少ないということを風の噂で知りました。

本を読んで、実際に、お金持ちになった人がいないのです。

夢をかなえるゾウはあくまでエンターテイメントの作品だからだそうです。

今も多くの正社員やフリーターが「お金持ちになれない」と 悩んでいるのではないでしょうか?

これはマズい!と思い、1人でもたくさんの人を救う プロジェクトをたちあげました。(⌒∇⌒)

このブログはそんなボランティア活動の一環です。

記事はそんな私に共感してくださる女性に 執筆していただきました。

もし強く賛同してくださる人がいたら、ぜひ、連絡ください(^▽^)/

1人で悩まず、いろんな人に協力して支えてもらいましょう。

このサイトが皆さんに役立つことを祈っています。