夢をかなえるゾウ(水野敬也さん)の自己啓発本を読んでリアルに夢が実現するか?検証

飛鳥新社の本を実践中!

引き寄せとは?仕事運、恋愛パートナーを引き寄せる法則

time 2015/12/29

●自分から向うのではなく、引き寄せる

最近よく耳にする「引き寄せの法則」。仕事や人間関係や恋愛まで、もしも自分の願いが叶ったら最高ですよね。今回はそんな「引き寄せの法則」を使って成功する秘訣をお話しします。

「引き寄せの法則」とは、自分がなりたい姿や自分がほしい物、そんな願望を潜在意識にまで落とし込むと潜在意識がその願望を引き寄せてくれるという法則です。

●引き寄せの実例

例えば、わたしの友人は「引き寄せの法則」がこんなに有名になるずっと以前からこの法則を利用していました。わたし達友人からは彼女の「一本釣りスキル」と呼ばれるスキルで、好きになった男性にすこし分かりやすいくらいに好意をアピールして恋人になっていましたし、編集者になるという夢も惜しげなく語り見事大手出版社の内定を得、家庭と仕事を両立させ今も彼女の夢だった絵本の編集に取り組んでいます。

こんな彼女を見ていると、欲しいものを「引き寄せ」ることって本当にできるんだ!と強く感じてしまいます。では、彼女には引き寄せられて、私には引き寄せられない、その違いはなんでしょうか。

●よくなる結果を確信する

例えばあなたが自分自身で事務所を開き、バリバリ働きたいという夢を持っていたとします。そんな自分自身を具体的に想像して、そんな人がどんな一日を送っているか思い描くことができるでしょうか。これが、引き寄せられる人・引き寄せられない人の“差”なのです。

成功している人が一日ぼんやり椅子に座っている、なんてことありえませんよね。何時に起き、短い朝の時間はどう使うのか、優秀な部下はどんな人か、その部下にどう接しているのか、表に出ないこまごまとした雑務や勉強まで想像できるか。こんな細かく具体的な想像をすることができ、かつ実践していける人だけがその願望を実現できる人なのです。

●転落した時ほどチャンス

「引き寄せの法則」と聞くと、いきなり成功が転がり込んでくる法則のように聞こえますが、それは大きな間違いです。願望を潜在意識にまで落とし込むには、いくつかのステップを踏む必要があります。自分に自信を持てるように、できることから実践していくこと。自分自身の価値を相対的に認め、自分の可能性に気づくこと。小さいことでもこつこつと積み上げていくこと。出会いやハプニングなど“偶然”をあなたの“チャンス”に変えること。

どれもどこかで聞いてことがあるような地味な作業ですが、成功とはそんな小さなことの積み重ねの上にあるもの。あなたの夢が大きければ大きいほど、その作業の膨大さに怖気づいてしまいそうになるかもしれません。それでも、成功を夢見、こつこつと、それが「引き寄せ」の一番の近道なのです。

 

 

今週の人気記事

  • 習得したいアドラー心理学 習得したいアドラー心理学... ●オススメの名著 巷で話題のアドラー心理学。 もうすでに書店で読まれたことがある方も多いと思います。 ... 1 view
  • 自分の壁を壊す、固定概念のはずし方 自分の壁を壊す、固定概念のはずし方... ●知らず知らずのうちに、制限がかかっている 知らず知らずのうちに形作られている、あなたの中のメンタルブロ... 1 view
  • 名言 名言 ●ガネーシャの名言集 今まで自分なりに考えて生きてきてそれで結果出せへんから、こういう状況になってるんと... 1 view

Amazon

日用品・食品・飲料



楽天

管理人プロフィール

サイト編集者のけんぞーです!(o^∇^o)ノ
水野敬也さん、夢を叶えるゾウをまとめたサイトを運営しています。

私は今まで、色んな自己啓発を学んできました。
夢をかなえるゾウも読み、実践しました(*´∇`*)

しかし、実際に行動に移せる人は少ないということを風の噂で知りました。

本を読んで、実際に、お金持ちになった人がいないのです。

夢をかなえるゾウはあくまでエンターテイメントの作品だからだそうです。

今も多くの正社員やフリーターが「お金持ちになれない」と 悩んでいるのではないでしょうか?

これはマズい!と思い、1人でもたくさんの人を救う プロジェクトをたちあげました。(⌒∇⌒)

このブログはそんなボランティア活動の一環です。

記事はそんな私に共感してくださる女性に 執筆していただきました。

もし強く賛同してくださる人がいたら、ぜひ、連絡ください(^▽^)/

1人で悩まず、いろんな人に協力して支えてもらいましょう。

このサイトが皆さんに役立つことを祈っています。